2025.09.28
ブログ
彼岸花が咲いていました
担当:坂本
この前、散歩の途中でふと足を止めると、真っ赤な彼岸花が並んで咲いていました。
毎年同じ時期に、ちゃんと忘れずに咲いてくれるのが不思議で、なんだか感心してしまいます。
彼岸花って、ぱっと見は派手で鮮やかなんだけど、よく見ると花びらの形がくるんと反り返っていて、繊細で美しいんですよね。群生していると迫力があって、思わず写真を撮りたくなります。
そういえば、昔からお墓の近くとか田んぼの周りでよく見かけるのは、球根に毒があるからモグラ避けに植えられていたとか。先人の知恵ってすごいなあと思います。ちょっと怖いイメージもある花だけど、秋らしさを一番感じさせてくれる存在かもしれません。
今年もまた、彼岸花を見ることができて良かった。ほんの一週間くらいで散ってしまうから、見つけられるとちょっと得した気分になります。